島根県自動車整備振興会
教育センター

島根県自動車整備振興会技術講習所は、道路運送車両法第55条第3項の規定に基ずく養成施設として、自動車整備要員の人格形成、及び整備技術の教育に関する講習を行うことを目的とする。

国家整備士の研修制度

整備主任者
道路運送車両法施行規則第62条2の2第一項第6号より運輸支局長から整備主任者に対し研修を行う旨の通知を受けたときは、整備主任者に当該研修を受けさせることとある。整備主任者の研修については、自整第187号(平成10年11月24日付け)の通達で整備主任者に対し、特定整備時における保安基準適合性の確保等整備主任者が行う業務に必要とされる、自動車の構造、機能関係、法令、主要通達等について研修を行い、その知識及び技能の向上を図るため研修は、法令研修と技術研修に分けられている。 当教育センターが担当するのは技術研修で、各事業場で届出がされている整備主任者のうち事業場内で必ず一人は受講することが義務づけられており毎年度実施されている。研修内容は、(ア)自動車の新機構、新装置の構造、機能及び点検整備の方法(イ)自動車の分解整備後の保安基準の適合性及び出来ばえの確認方法等研修する。
検査員講習
民間車検場を運営する事業者は事業場ごとに自動車の検査について、国土交通省令で定める一定の実務経験を備えるものの内から自動車検査員を選任しなければならない。
自動車検査員資格を得るための修了試験が実施されるのにあわせて運輸支局による自動車検査員教習が毎年度2回実施されている。検査員教習終了から自動車検査員修了試験の間に実施される講習が振興会主催の自動車検査員予備講習である。

国家整備士の資格と種類

国家自動車整備士資格とは
自動車の整備の向上を図るため、自動車整備士の技能検定を行うこととされており、国土交通大臣の行う自動車整備士技能検定に合格すると付与される資格である。
整備士の種類
  • 一級小型自動車整備士
  • ニ級ガソリン自動車整備士
  • ニ級ジーゼル自動車整備士
  • 二級自動車シャシ整備士
  • 二級二輪自動車整備士
  • 三級自動車ガソリンエンジン整備士
  • 三級自動車ジーゼルエンジン整備士
  • 三級自動車シャシ整備士
  • 三級二輪自動車整備士
  • 自動車タイヤ整備士
  • 自動車電気装置整備士
  • 自動車車体整備士

技術講習、登録試験、検定試験の年間スケジュール

自動車整備士資格の取得

試験の仕組み